外構工事 ブロックフェンスの新設
玄関ポーチ~門扉までのアプローチ〜
玄関から門扉までのアプローチが300角の飛び石平板で、土むき出しのお庭でした。
そのため、雨や雪が降ると平板に泥が飛び散り、足も汚れて玄関へ泥を運んでしまいます。
そのため、雨や雪が降ると平板に泥が飛び散り、足も汚れて玄関へ泥を運んでしまいます。
また、コンクリート平板は雨では滑りやすく危険でもありました。
そこで玄関アプローチを、落ち着いた色彩のインターロッキングにさせて頂きました。
インターロッキングの下はメッシュ筋・コンクリート施工の土間コンクリートです。
煉瓦の緩衝材には川砂を充填します。
大雨が降っても足元の水はけも良く安全です。
大雨が降っても足元の水はけも良く安全です。
玄関アプローチはお客様・ご自身の「お迎え」「お出かけ」の顔となる重要なポイントです!
アプローチ以外の土の部分はお客様自身にて緑化予定です。
綺麗なアプローチで素敵な1日を迎えたいですね。
にっこりハウス。
太田駅前店 浅見
ブロック塀の改修工事
新築住宅を購入され、フリープランのエクステリア・外構工事です。
駐車場は2台駐車で、ウッドデッキが欲しいとのことです。
玄関前は枕木を立て、カーポートスペースはコンクリート土間仕上げ。
コンクリート以外の部分は瓦チップをご希望です。
合わせて道路沿いのブロックにはウッドフェンス仕上げをご希望です。
コンクリートの縁はブリックタイルでランダムに配色がされております。
コンクリート部は大平面になるためクラック(ひび割れ)防止のためスリットを設けます。
また、スリット部には龍のひげ(タマリュウ)を植栽します。
瓦チップ下には防草シートを敷きこむことによって雑草の手入れが予防できます。
ウッドデッキやウッドフェンスには人工木材を使用します。
人工木材は質感もあり紫外線や雨風に強く腐食しにくい材料です。
枕木は防腐剤注入のハードウッドです。
枕木とウッドフェンスの色もお客様選定の色になります。
明るい配色がお客様の好みにマッチして素敵なエクステリアになりました。
【建築data】
戸建
【お客様からのご依頼】
雹被害で穴が開いてしまったため波板を交換して欲しいとのご依頼。
【工事内容】
・波板交換工事
YKKポリカーボネート板 トーメイマット色・スモークブラウン色
ポリカーボネート板はアクリル板に比べ強度も高く弾力性に富んだ素材となります。
また、有害な紫外線もカットしてくれるため劣化しずらく耐候性にも優れているため長寿命が特徴になります。
中古住宅を購入後の外構リフォーム
〇お客様からのご要望
①浄化槽から公共下水道への切替工事
②カーポート屋根張替
③境界ブロックの改修
〇工事内容
①以前は浄化槽を使用している状況でした。公共下水に切り替えの工事を行い、浄化槽は撤去しました。
②カーポート屋根は経年劣化でひび割れていました。
アクリル板からポリカーボネード板に張替を行いました。
強度の強いエクステリア素材の為、割れにくく劣化しにくい屋根になりました。
③道路と敷地の境界には6段積みのコンクリートブロックがありました。
古いもので現在の条例に準拠しないブロック塀で、亀裂も多く傾きも有ることから、倒壊の恐れもあり改修工事をされました。
ブロックの段数を減らし、フェンスにて視線を遮ることで圧迫感のないランドスケープに溶け込んだ仕上がりになりました。
現場の前面道路は幅員も狭く、圧迫感のあるアプローチでした。
外構計画では、オープン外構を取り入れ、前面道路からの圧迫感を無くし、拡がりのあるスペースを計画されました。
角のオープンスペースにシンボルツリーを残すことで、オープンでありながら敷地境界の視認性を高める計画になりました。
ブロックも3段積みにして歩行者の安全に配慮をするとともに、圧迫感のない通りになるよう計画をしました。
通行人も気持ちよく通り抜けられるようにとのお施主様のご意向の通り、街の景観を向上させる、気持ちの良いエクステリアになりました。
雹の被害を受けたお客様からのご依頼
〇ご依頼内容
・雹の影響で雨樋に穴が開いてしまったので交換して欲しい。
・窓ガラスが割れてしまったので交換して欲しい。
・カーポート屋根も割れてしまったので、交換して欲しい。
工事内容
今回、雹被害に遭われた方への遺憾を申し上げます。
被害復旧に向け、一日も早いご対応を心掛けております。
・北側窓ガラスは、オーニングタイプのスラッドが一枚割れてしまいました。
階段室の高い位置に開口があることから内部足場での作業になりました。
・雨樋もまた北側に割れが集中しております。樋の底面に大きな穴がいくつも開いておりました。
下屋根部のみの交換修理となりましたので、足場は1層のみになります。
・カーポート屋根のアクリル板にもたくさんの穴が開いてしまいました。
ポリカ―ボネード板に張替をしました。
ポリカは通常のアクリルに比べ、耐候性や耐衝撃性の高い素材です。
最近ではエクステリア商材では多く使われるようになりました。
今回の雹でもポリカでは被害が少なかったようです。
ライフスタイルに合った外構リフォーム
〇お客様からのご要望
①階段・ウッドデッキが木部材で作られているため一部腐っている部分があり不安だった。
②ベランダを支えている柱も木部材だったため腐っていて不安だった。
③階段の上り下りの際にウッドデッキがスペースを取っていて狭かった。
〇工事内容
①玄関前の階段部は軽量鉄骨で階段を作りタイル仕上げ、手摺は金属製の手摺を使用し腐るという
不安要素を無くしました。
②ベランダの柱の部分は既存の柱は解体し2本の鉄骨柱で補強をしました。補強した鉄骨柱は、むき出しだと
見栄えが悪くなるため外壁施工をしました。
③階段下のスペースはウッドデッキの大きさを小さくすることで解決しました。また、1ヶ所窓から出入りしていたウッドデッキの部分が無くなり安全性が損なわれていたところは窓用の落下防止手摺りを取付し解決致しました。
勝手口土間の階段
【建築data】藤岡市/築25年
【お客様からのご相談】
勝手口のたたきから転落して怪我をしてしまった。
危ないので安全にして欲しい。
【内容】
勝手口の土間は大きな段差がありました。また、土間の寸法は勝手口を開くと、立つ位置が無くなるため、土間の先端に立たないとドアが開けられませんでした。
ご自身でブロックを購入し段差の解消をしていましたが、ついに転落をして怪我をされたそうです。
【工事内容】
土間の寸法を15cm拡げ、ドアを開けても安全に立っていられるように改善をしました。
階段の蹴上寸法を小さくするため、段数を増やしました。段の高さは18cm程度に抑え、上りやすい高さにしました。
転落防止の手摺も設け安全になりました。
ぬかるんでしまう境界ブロックまでの土の部分をコンクリート土間にすることで、泥を運ばずにゴミの出し入れが出来るようになりました。
ライフスタイルに合った外構リフォーム
お客様からのご要望:雨が降る度、庭の土が流れ出てカーポート土間を汚してしまう。
植栽の剪定が大変で、見栄えも悪くなった。
おしゃれなカーポート屋根を付けたい。
メーター検針員の方が裏庭に登る際、滑ってケガをした。階段を作りたい。
バイク置き場、自転車置き場、車両2台の駐車スペースを独立して設けたい。
リフォームについて:施主の家族構成とライフスタイルにより、車両2台・自転車・バイクと
駐車駐輪スペースが多く必要でした。
それらを無計画に配置すると、使い辛いものになってしまいます。
適正なスペースとゾーニングで動線を考慮した設計を行いました。
法面の敷地から、庭土が流失しないよう土留ブロックで。
北側のメーターゾーンは高低差もあり、雨天では滑りやすく大変危険なため
階段を設置し安全確保に合わせ、庭土の流失も防ぐ計画となりました。
カーポート屋根はスタイリッシュな片流れタイプで、積雪高重量対応のタイプを
選定しました。
本体色・ポリカーボネイト色も建物と同系色を選び、統一感を持ちました。
建物の外装リフォームと合わせ外構リフォームも行ったため、外構を含めトータルで
洗練されました。
【お客様からのご要望】見栄えが悪くなったので良くしてほしい。
【工事内容】ガレージサイディング部と鉄部の塗装
【本社からのご提案】サイディング部を単色塗装ではなく多彩模様塗料での塗装をご提案させて頂きました。
また、クラック等もありましたので補修してから塗装いたしました。
【お客様からのご要望】宅配ボックスを設置してほしい。
【工事内容】宅配ボックス設置
【本社からのご提案】宅配ボックス設置する場所などをご一緒に考えさせて頂きました。
【本社からのご提案】宅配ボックス設置する場所などをご一緒に考えさせて頂きました。
【建築data】平屋
【お客様からのご要望】植物の温室や自転車などの収納できる場所を確保したい。
ウッドデッキを撤去してその場所に物置兼温室を作りたい。
【工事内容】屋外ウッドデッキの撤去/袖壁を利用した外部サッシの取付
【本社からのご提案】開口部が既製のサッシでは納まらない為、特注寸法のサッシをご提案させて頂きました。また外 観パースを作成し、お客様が仕上がりをイメージし易く出来るようにしました。
【本社からのご提案】開口部が既製のサッシでは納まらない為、特注寸法のサッシをご提案させて頂きました。また外 観パースを作成し、お客様が仕上がりをイメージし易く出来るようにしました。
【建築data】戸建住宅・築約20年
【工事内容】駐車場の土間コンクリート/玄関のスロープ
【本社からのご提案】アクセント等が多くなると価格の上昇だけでなくデザインにも纏まりが無くなる為、
使い勝手とシンプルさをご提案させていただきました。