
田んぼアート
2019-08-27
8月も残りわずか…
夜風が心持ち涼しく感じるようになってきましたね(^^♪
東松山営業所の栗原です。
夜風が心持ち涼しく感じるようになってきましたね(^^♪
東松山営業所の栗原です。
行田市の“ 田んぼアート ”を見てきました!
ギネス世界記録を持つ、世界最大の田んぼアートで
今年は、9月に開催されるラグビーワールドカップ2019の
日本代表チーム3選手と、新元号・令和の文字です。
高さ50mの展望室から眺めると、
想像していたよりも『大きい!』『綺麗!』『スゴイ!』の言葉しか出ませんでした
ギネス世界記録を持つ、世界最大の田んぼアートで
今年は、9月に開催されるラグビーワールドカップ2019の
日本代表チーム3選手と、新元号・令和の文字です。
高さ50mの展望室から眺めると、
想像していたよりも『大きい!』『綺麗!』『スゴイ!』の言葉しか出ませんでした

住まいのことなら、不動産からリフォームまでワンストップでサービスを
提供するフジ住建にお任せを!

お蚕様との再会
2019-08-22
営業部の下山です。
はじめてブログをアップさせていただきます!
先日、高崎の日本絹の里に家族で出かけてきました。
夏休みのイベントで生きているお蚕に触れられるという内容です。
自分の息子(21歳)が見たことも触った事もないので初めての経験です。
手に乗せたりして感動していました。
奥さんのほうは絶叫していましたが。


自分のほうも40年ぶりくらいに触れる事ができました.
昔は祖父宅の2階全部がお蚕部屋になっていたものです。
最後にお蚕を描こうというお絵かきコーナーで息子と二人で描いてきました。
スタッフの方が素晴らしいので展示してくれるそうです。父の絵は少々ふざけていますが、ご愛嬌で。

藤岡の住まいのことなら、不動産からリフォームまでワンストップでサービスを
提供するフジ住建にお任せを!
提供するフジ住建にお任せを!

行ってきました!
2019-08-19
みなさまこんにちは!
本社の田村です。
お盆休みに千葉県方面にドライブに行ってきました。
いざ犬吠埼灯台・九十九里浜へ!
台風が来る前だったせいか、風と波が非常に強かったです。
大海原を目前にすると、山育ちの私には格別な絶景です!
つい、大海原にダイブをしてしまいそうになりました。
帰りはアクアライン経由で、東京湾上の海蛍に寄ってきました。
私はドライブが趣味で、遠くまでの運転も比較的苦にはならないのですが
今回は、さすがの私もTIREDです(;^_^A
藤岡の住まいのことなら、不動産からリフォームまでワンストップでサービスを
提供するフジ住建にお任せを!
提供するフジ住建にお任せを!

夏季休暇
2019-08-10
みなさまこんにちは!
田村です。
毎日、うだるような猛暑の中、何とか凌いでおります。
皆様のご体調は大丈夫でしょうか。
弊社も夏季休暇を8月11日から8月15日までとさせて頂きます。
昨日は休暇前恒例の暑気払いです。
これが来ると夏休みということで皆の気運も高まります?
協力業者様・ご家族皆様にご参会を頂き、暑気を払います。
この猛暑の中、職方の皆様については連日の疲弊が溜まっております。
冷たいビールと鉄板焼きで、疲れを吹き飛ばせたのではないでしょうか。
藤岡の住まいのことなら、不動産からリフォームまでワンストップでサービスを
提供するフジ住建にお任せを!
提供するフジ住建にお任せを!

魅力のいぶし瓦
2019-07-30
みなさまこんにちは!
本社乗附でございます。
今回のテーマはいぶし瓦です。
以前もいぶし瓦の魅力をお伝えしましたが、改めてのご紹介です。
『いぶし瓦』は還元焼成という工程を経て、いぶし銀に発色させる瓦です。
還元焼成とは酸素が足りない状態で焼成を行います。不完全燃焼と同じものです。
ストーブなどで不完全燃焼が起こると、恐ろしい一酸化中毒が起こりますね。
窯の中では不完全燃焼による黒煙がもくもくと立ち込めます。燻製です。
燻化で炭素被膜が形成された瓦は、太陽光を乱反射し、鈍い光沢を発色します。
ノーブルで凛とした佇まいは、日本人の原風景に溶け込みます。
私の薄汚れた身体をも浄化してくれるニッポンのSOULです!
藤岡の住まいのことなら、不動産からリフォームまでワンストップでサービスを
提供するフジ住建にお任せを!
提供するフジ住建にお任せを!
